総合案内
物件を探す
不動産コンテンツ
会社案内
お知らせ
お問合せ
電話問合せ
代表番号 092-551-2364
賃貸営業部 092-551-2356

〈 営業時間 〉9:30~19:00〈 定休日 〉第2土曜・日曜・祝日

LINE

ホーム > 入居中のお困りごと

入居中のお困りごと

  • 建物・設備について
  • 契約(保険・家賃)について
  • その他(注意事項・マナー)
  • エアコン

    エアコンの効きが悪い

    ・コンセントが差し込まれているか確認してください。
    ・エアコン用のブレーカーが下がっていないか確認してください。
    ・室内機の操作部の電源は入っているか確認してください。
    ・リモコンの冷暖房設定・温度設定を確認してください。
    ・室外機の周辺をご確認ください。障害物等がある場合は置かないようにしてください。
    ・フィルター部の清掃を行ってください。2週間に1度はフィルター面に付着したほこりを清掃してください。
    ・エアコン本体の電源を切った後コンセントを抜き、1~2分ほど時間を置いてから再度電源を入れてください。
    ・取扱説明書も読んでみましょう。

    問題が解決しない場合は管理会社までご連絡ください。

    エアコンから水が漏れる

    ・室外機の排水ホースごみ詰まりが主な原因です。ごみを取り除いてください。
    ・水が漏れたところを拭き取り、バケツなどで床に水が浸透しないよう応急処置を行ってください。

    問題が解決しない場合は管理会社までご連絡ください。

    エアコンの音がうるさい

    ・室外機の周辺をご確認ください。障害物等がある場合は置かないようにしてください。
    ・フィルター部の清掃を行ってください。2週間に1度はフィルター面に付着したほこりを清掃してください。

    問題が解決しない場合は管理会社までご連絡ください。

    キッチン

    換気扇から異音がする

    換気扇内のホコリ、汚れが原因で音が発生することがあるため、清掃を行ってください。月に1回必ず清掃するように心がけてください。

    上記を踏まえても解決しない場合は、管理会社までご連絡ください。

    ガスコンロの火がつかない

    ・ガス臭い場合はすぐに再度火をつけようとせず、しっかりと換気を行ってください。

    ・お引越しをしてすぐの場合は、ガス契約もしくは開栓手続きがお済みかご確認ください。(ガス供給会社の連絡先は契約書に記載してあります。)

    ・ガスコンロの部品の汚れや電池切れ等が原因で火がつかない場合がございます。
     ガスコンロの説明書を確認し、清掃や消耗部品等の点検を行ってください。

    ・ガスの使用に異常があったり、地震を感知した場合などはガスメーターの安全装置が作動することがございます。
     共用部のガスメーターを確認し、ランプが点滅している場合は復帰ボタンを押してください。異常がなければ自動的に復帰します。
     ※機種によって復帰方法が異なりますので、不明な場合はガス供給会社までご確認ください。

    ・ガス料金のお支払い状況をご確認ください。未払いが続いていると、ガスが使用できなくなります。

    蛇口から水が漏れる

    水栓が閉まっているか確認してください。

    ・水道元栓を自分の部屋のものか確認後、完全に閉めてください。(集合住宅の場合は玄関横パイプスペースにあります。)
     1 カラーキャップ、ビス、ハンドル、グランドナットの順にはずします。
     2 スピンドルをはずし、コマを交換してください。
     3 逆の順で戻し締めなおして完了です。

    ・自在水栓の継目から水が漏れる場合
     1 水道元栓を閉めてください。
     2 Uパッキンを交換してください。(上下を間違えないようにしてください。)
     3 ナットを閉めてください。

    ※コマ、Uパッキンは金物店やホームセンター等で販売しています。

    コマ、パッキン等消耗品は入居者様の費用負担となります。
    ご自身で交換できない場合は、管理会社までご連絡ください。

    その他設備関係

    窓に結露が発生している

    冬季に室内と室外の温度差によって、窓ガラスや玄関扉の内側や室内壁に結露した水滴を丁寧に拭き取ってください。
    結露を放置されますとカビ等の原因となります。

    防止方法
    ・普段から通風を心掛けてください。
    ・暖房を使用するときは、時々窓を開け喚起をしてください。
    ・窓や押入等を開放してよく喚起してください。
    ・必要以上に加湿をしないでください。

    警報機がなっている

    ■ガス警報器の場合
    室内でガスが漏れている可能性がありますので、元栓をすべて閉めて換気をしてください。
    警報がなり止まない場合はガス会社にご連絡ください。

    ■火災報知器の場合
    煙や炎が出ていないか確認し、小さい炎で消火できそうであれば消火器等で初期消火を試みてください。
    消火が難しい場合はすぐに周囲の人に知らせつつ避難して、119番通報をしてください。
    マンションなどでは避難の際に止まってしまう可能性があるため、エレベーターは使用しないでください。

    前入居者の郵便物が届いていた

    郵便の場合、最寄りの郵便局にご連絡ください。
    もしくは、郵便物をまとめて宛先不明と記入しポストへ投函してください。

    メール便の場合、メール便の宅配業者にご連絡ください。

    共用電灯が切れている

    共用部(エントランス・廊下・階段・駐車場など)の電球が切れている場合は、管理会社までご連絡ください。

    室内の電化製品すべてが動かなくなった

    お引越し直後の場合は、電気開栓のお手続きがお済みかご確認ください。
    お手続きを終えている場合は、ブレーカーが落ちている可能性がありますので確認してください。

    ブレーカーがすぐに落ちる

    電化製品を複数同時に使用するとお部屋の電力容量をオーバーすることがあります。
    使用中の電化製品の電源を切ってから、ブレーカーをONにしてください。

    ブレーカーをONにしてもまたすぐに落ちる場合
    1すべてのブレーカーを「切」にします。
    2アンペアブレーカーを「入」にします。
    3漏電ブレーカーを「入」にします。
    4安全ブレーカーをひとつずつ「入」にします。
    5安全ブレーカーを「入」にしたときに漏電ブレーカーが落ちたらその安全ブレーカーのところで漏電している可能性があります。
    6漏電している家電製品がある場合は使用をやめて落ちた安全ブレーカーを「入」にしてください。

    解決しない場合ブレーカー、コンセント等の不良が考えられますので管理会社にご連絡ください。
    上記手順で落ちた安全ブレーカーを「切」にしたまま他のブレーカーが「入」になれば一部電気は使用できます。

    契約電力容量を上げる場合は最寄りの電力会社までご連絡ください。
    契約物件によっては容量を上げれない可能性がございます。

    ネットが繋がりにくい

    インターネット無料の物件にお住まいの方は、ご契約中のネット回線保守業者までお問合せください。

    お引越しをしてすぐの場合は、手続きがお済みかご確認ください。

    ライフライン

    電気・ガス・水道の使用開始について

    ライフライン(電気・ガス・水道)はお客様ご自身で開栓手続きが必要になります。
    詳細につきましては、各供給会社様にお問合せください。

    浴室・トイレ・洗面

    水圧が弱い

    水道設備の構造によっては、上階のお部屋で水圧が弱くなる場合がございます。
    これは設備の不具合ではなく仕様となりますので、何卒ご了承ください。

    いきなり水圧が下がり、そのまま戻らない等、水道設備のトラブルが考えられる場合は管理会社にご連絡ください。

    排水口の流れが悪い・詰まってしまった

    ゴミやヌメリが原因の場合は清掃を行ってください。
    また、定期的に市販の洗浄剤などで配管内の清掃を行ってください。

    ご入居者様による清掃で解決しない場合は、管理会社までご連絡ください。
    横引き配管の詰りの場合は入居者様の費用負担となります。

    トイレの水が流れない

    簡単な詰まりが原因の場合は、ラバーカップを使用して、詰まりを取ってください。

    解消されない場合、管理会社までご連絡ください。
    トイレ詰まりの場合は入居者様負担となります。

    お湯が出ない

    ■ガス給湯器の場合
    給湯設備が正常に動作していない場合は、ガス供給会社までお問合せください。

    ■オール電化の場合
    ブレーカーや温水器のスイッチ、タイマー設定をご確認ください。
    ※オール電化物件の場合、夜間にお湯を沸かしてタンクに貯めるため、普段よりも多くのお湯を使用するとお湯切れになってしまう場合がございます。詳しくは各設備の説明書をご確認ください。

    ■冬期間の場合
    冬期は給湯器内の給水管が凍結することがございます。
    万が一凍結してしまった場合は各設備の説明書を参考にご対応ください。
    凍結予報が出ている場合は、各設備の事情に応じた凍結防止対策を行ってください。

    解決しない場合は管理会社までご連絡ください。

    鍵・ドア・インターフォン

    鍵の交換/スペア/紛失

    鍵を紛失し開錠を依頼されたい方(開錠する住所記載の顔写真付き身分証が必要)
    ・24時間安心サポートに加入頂いている方は
     くらしーど24会員専用ダイヤル 0120-410-554 にご連絡ください。
    ・あそしあ少額短期保険に加入頂いている方は
     あそしあのせいかつ119 0120-622-618 にご連絡ください。
    ・エイワン少額短期保険に加入頂いている方は
     エイ・ワン住まいのトラブルサービス 0120-819-266 にご連絡ください。

    鍵の交換・スペア・紛失のご相談は管理会社までご連絡ください。

    鍵の落とし物を拾った

    管理会社もしくは最寄りの交番までご連絡ください。

    エントランスのオートロックが作動しない

    手動で開けられるかご確認ください。
    停電や故障の可能性がある場合は、管理会社までご連絡ください。

  • 火災保険

    火災保険について

    加入いただいている火災保険会社までご連絡ください。

    弊社取扱保険会社

    ・株式会社あそしあ少額短期保険
     お問い合わせ   0120-953-827
     事故受付センター 0120-936-058

    ・エイ・ワン少額短期保険株式会社
     お問い合わせ   0120-965-508
     事故受付センター 0120-818-230

    車庫証明

    車庫証明手続き

    車庫証明書が必要な場合は、当社までご連絡お願いします。
    発行手数料5,000円が必要となります。

  • ゴミ・清掃

    敷地内にごみが散乱している

    管理会社までご連絡ください。
    現地確認の上、対応いたします。

    敷地内に放置物がある

    管理会社までご連絡ください。
    現地確認の上、対応いたします。

    その他入居時マナー

    民泊使用・ペットの無断飼育について

    民泊(無断転貸)、ペット可物件以外での飼育など賃貸借契約時に取り決めた目的以外の使用は禁止されており、契約違反となりますのでご注意ください。
    使用目的以外でのご利用を見かけた場合は、管理会社までご連絡ください。

    入居時の注意点

    大雨・暴風への備え

    ■事前の備え
    ハザードマップを確認し、冠水や河川の氾濫の危険性が高い場所を事前に確認しておきましょう。

    ■排水溝の点検・清掃
    雨水枡や側溝の周辺にゴミがたまると、雨水が流れず浸水の危険性が高くなります。
    ベランダ(バルコニー)などの排水溝は、定期的に点検・清掃いただくようお願いいたします。

    ■飛ばされそうなものの収納
    鉢植えや物干し竿など、外に置いているもので飛ばされそうなものは、しっかりと固定するか、屋内への収納をお願いいたします。

    地震への備え

    ■避難経路の確認
    ハザードマップ等を参照し、居住エリアの危険箇所や避難先を把握いただくことをお勧めいたします。
    停電時の避難経路として、非常階段や避難はしごの場所、使用方法などをあらかじめご確認ください。

    ■家具配置の確認
    大きな家具・家電は、市販の地震対策グッズなどで転倒防止対策を行ってください。
    地震によって倒れた家具・家電が出入り口を塞がないよう、向きや配置を工夫しましょう。

    ■食料、飲料の備蓄
    避難用バックパックをはじめ、災害が数日間にわたる場合の飲料水や保存食、携帯トイレ等を常に準備しておきましょう。

    火災への備え

    ■タバコについて
    寝タバコ、タバコのポイ捨ては厳禁です。
    必ず火を消してから処分してください。

    ■電気コードの扱いについて
    タコ足配線はおやめください。
    トラッキング火災防止のため、プラグにほこり等がたまっていないか定期的にチェックおよび清掃を行ってください。

    共用部での喫煙について

    共用部(廊下・バルコニー・ベランダ等)での喫煙は禁止です。
    共用部での喫煙を見かけた場合は、管理会社までご連絡ください。

    害虫・害獣

    害虫・害獣について

    室内に発生した害虫・害獣の駆除は、原則入居者様ご自身にて対応ください。

    ただし、白蟻・蜂などの建物や人に被害を与える可能性がある害虫・害獣の場合は、速やかに管理会社までご連絡ください。

    駐車場・駐輪場

    無断駐車があり、車が停められない

    無断駐車している車両のナンバー・色・車種などをメモの上、最寄りの交番へご相談をお願いいたします。

    騒音

    近隣の生活音が気になる

    建物の構造上、ある程度の近隣生活音は許容していただかなければなりません。
    その上で、あまりに気になるようであれば管理会社までご相談ください。

    また、テレビやステレオの音、電話や来訪者との話し声、
    掃除機や洗濯機の音は、特に早朝や深夜など時間帯によっては周りに迷惑がかかることがありますので、ご配慮ください。